(自社ビルを取得する8つのメリット【前編】からつづく)

今回は、自社ビルを取得する8つのメリット【後編】です。まずは、前編の復習をしましょう。

Q.中小企業が自社ビルを取得するメリットとは何でしょうか?

中小企業が自社ビルを取得する8つのメリットのうち、最初の4つを考えてみました。

  1. 1.「経営目標」の見える化
  2. 2.会社のブランディング
  3. 3.地域社会との関係の深耕
  4. 4.資金繰りの担保として利用
  5. 5.一部賃貸による新たな収入源
  6. 6.賃料相場の変動回避
  7. 7.同族会社の相続税対策
  8. 8.経営者の夢「一国一城の主」の実現

今回は、5番から続けていきましょう。

  1. 5.一部賃貸による新たな収入源

不動産の一部を賃貸することで、本業に加えて、新たな収入源となります。

不動産運による収益は、いったんテナントが入居すると、比較的長期に安定した収入を見込める性質があります。

空室期間を減らし、稼働率を高めることで、継続した固定収入を見込めることは、本業に集中できることになります。

  1. 6.賃料相場の変動回避
  2. 貸ビルの場合、予期しないタイミングで、貸主より賃料値上げの提案が来ることがあります。
  3. 賃料相場の変動による固定費増大を回避できることは、経営を安定させるために、とても重要です。

値上げを拒否または緩和する場合、値下げを提案する場合とも、本業以外の時間を注ぎ込む必要があります。

  1. 7.同族会社の相続税対策
  2. 自社株評価を下げることで、相続税の節税になります。
  3. 自己資金で購入する場合でも、借入金で購入する場合でも、自社ビルの取得は相続税対策として大きなメリットがあります。

相続や事業承継を考える場合、できるだけ自社株の評価額を下げる必要がでてきます。

  1. 8.経営者の夢「一国一城の主」の実現

自社ビルを取得することで、名実ともに経営者の夢とも言われております「一国一城の主」となることができます。

会社の事業が成功している証、経営者としての成功も評価されることがあります。

自社ビルを取得することをめざすことで、社長本人のモチベーションが上がり、本業が伸びるのであれば、、非常に大きなメリットとなるでしょう。

参考文献

自社ビル取得&運用マニュアル(すばる舎リンケージ発行)

株式会社ダク・エンタープライズ
株式会社首都圏ビルマネジメント
代表取締役 阿部龍治

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ