2019年7月、オークファン(マザーズ上場:3674・東京都品川区)は物販ビジネスのスタートをサポートするポータルサイト「POLTAL!(ポルタル)」をリリースした。

「POLTAL!」とはどのようなメディアで、どういった魅力があるのだろうか。

同社・メディア事業部 東佳奈さんに話を聞いた。

「物販ビジネス」のネガティブなイメージ

世間を賑わせる老後の2,000万円問題や、終身雇用制度の崩壊などをきっかけとして、ビジネスマンを中心に「副業」が注目されている。

副業と言えば、オンライン投資や仮想通貨といった投資商材や、クラウドソーシング、アフィリエイターや動画投稿、フリマアプリなど多岐に渡る。そして「物販ビジネス」も副業の1つとしてはじめることが可能だ。

物販ビジネスとは、物を仕入れて適正な価格で販売することだ。

仕入れと販売の差額を収益として稼ぐビジネスである。

単純なビジネススキームだが、物販ビジネスの印象はなぜか悪い。

その原因は、悪質な転売屋やせどり行為が横行していることだと考えられる。

正月の福袋や人気ミュージシャンのチケットといった人気商品を買い占め、定価の数倍にもなる価格で販売する。その姿がメディアで取り上げられることで、物販ビジネス全体のイメージダウンに繋がっているのだ。

しかし、物販ビジネスに携わるほとんどのプレイヤーは、このような悪質行為を行っていない。健全な物販ビジネスを行って、大きな利益を得るケースや、物販ビジネスでライフスタイルが大きく変わったセラー(売り手・販売人)も数多く存在している。

そういった物販ビジネスで成功を収めた健全なセラーにスポットライトを当てるサイトが「POLTAL!」だ。



物販ビジネスポータルサイト「POLTAL!」とは?

POLTAL!」は、オークションサイトやショッピングサイトに掲載されている商品の価格分析や比較ができるサービスを提供するオークファンの新サイトだ。

初心者が陥りやすい問題を解決する記事や、トラブルの事例紹介、海外大手オークションサイトの使い方といったノウハウから、オークファンが主催しているセミナーのレポート、オークファンの物販スクールの講師や受講生の成功事例インタビュー記事なども掲載され「リアルな声」を聞くことができる。

POLTAL!」を通じて健全な物販ビジネスの姿が見えてくるのだ。

「POLTAL!」事業責任者・東さんインタビュー

―「POLTAL!」リリースの経緯について教えてください。

「物販ビジネス」を副業にするといっても、どのようにはじめれば良いのか分からない初心者は多いでしょう。また、「物販ビジネス」という言葉に良いイメージを持っていない人も少なくありません。

POLTAL!」は、「物販」がどういったビジネスであるのかを知ってもらうだけではなく、1人でも多くの人が物販ビジネスをはじめられるきっかけ作りのために立ち上げたポータルサイトです。

自分の現在の生活を変えるために何かしたい。

副業や物販に興味があるけど、何から始めたらよいのか、難しくて出来ないんじゃないか。

この様な方にこそ、ぜひ「POLTAL!」に一度訪れていただきたいです。

単にサービスや商品紹介だけのサイトではありません。まずはここから物販ビジネスの魅力を知っていただき、「自分でもできそう!」「やってみたい!」そう思っていただける方が1人でも多くいらっしゃればとてもうれしいです!

—実際にどのようなコンテンツが読まれているのでしょうか。

海外のオークションサービス「eBay」を活用した実践的なコラムはよく読まれていますね。




そのほかにも、ネットオークションなどを利用する際の基礎知識系のコラムも反応が良いですね。

例えばこちら(下記ページ)は、商品を発送する際のノウハウを紹介しています。折り目が付かないようにポスターを梱包し、発送する方法を紹介しています。


今後も、積極的に情報発信し、物販ビジネスといえば「POLTAL!」というイメージを持っていただきたいと考えています。

—サイトで実現したい世界観はありますか。

POLTAL!」は「物販ビジネスをクリーンなイメージにする」ということも目標にしています。

新しいことを始める際に「得体の知れないもの」「本当に成功できるかよくわからない」という状態では、第1歩を踏み出すことは難しいでしょう。不安な部分を払拭し、ビジネス参入を後押しできるようなサイトに成長させたいと思っています。

POLTAL!」を通じて、健全に「物販を始めてみよう」と思う人が1人でも増えれば、これほど嬉しいことはありません。

—今後、どのようなコンテンツ発信を考えているのでしょうか。

3つ、コンテンツの構想があります。

1つ目は、「数字で見るオークファン」です。

オークファンが提供しているサービスのユーザーデータを集計し、ユーザー数や平均月商、トレンドなどが数字で分かるページを作りたいと思っています。

2つ目は、「物販ビジネス診断」サービスです。

物販ビジネス初心者の方でも、アンケートに答えてもらうことで、どういった物販ビジネスがおすすめなのかなどを診断するコンテンツです。

3つ目は、当社が定期的に刊行している啓蒙冊子「BIG fan」の電子版での配信です。ユーザーの方からも評価の高い「BIG fan」を電子版でも配信することで、より物販が身近になってもらえればと考えています。

※コンテンツ内容は予定となり、予告なく変更される場合がございます。

—診断ツールや電子書籍など、非常に興味深いコンテンツですね。

まだ物販ビジネスを始めたことのない人や物販ビジネスを独学で行っている人におすすめですね。

POLTAL!」に訪れた人が診断ツールを利用するだけで「どのようなことをすべきなのか」「今の物販スキルがどれくらいなのか」を認識してもらいたいと考えています。

また、私たちが一方的に記事や情報を発信するだけではなく、将来的にはユーザー同士が交流できるような仕掛けも検討しています。

実際、物販ビジネスに取り組んでみると分からないことや、誰かに聞きながら進めていくことでスムーズにいくことも多いです。


記事でも紹介している商品発送といったことから、物販を始める上で必要なサービスアカウントの取得方法、仕入れの仕組みなど、非常に様々です。

記事を探しても見つからないこともあるでしょう。

そんなときに、サイト内でユーザー同士がコミュニケーションをとり、問題を解決できるような場を提供できれば良いでしょう。

—将来の展望はありますか?

今、世の中では「転売」や「物販」という言葉が1人歩きしていて、怪しく危険なイメージがついてしまっています。

何度も言いますが、「POLTAL!」はまず「物販ビジネス」に健全なイメージを作っていきたいと考えています。正しい方法でコツコツ行えば、記事でご紹介しているような成功者の方の様になることは難しくありません。時間とお金に余裕ができてライフスタイルが変わる可能性を秘めている、それが物販です。

例えば、日本でしか買えない商材を適正な価格で仕入れて、海外の通販サイトで売る。

これまで、商品が買えなかった購買者に向けて販売することが付加価値となり、ビジネスが成立します。健全な物販ビジネスのやり方を、そして人生の選択肢が広がることを知ってもらいたい。

POLTAL!」を通して、物販ビジネスも副業の1つの選択肢として「アリ」だと思って欲しいですね。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ