遅ればせながら。新年明けましておめでとうございます。不動産専門行政書士の藤野です。

さて、年初に何かの記事で、「マンションは購入してローンで購入するよりも、賃貸の方がお得だ」という記事を目にしましたが、

果たしてどうなのでしょうか?

確かに、初期費用や月々に支払う価格の比較、大企業や公務員であれば、住宅手当もついたりしますから、

月々の支払額だけ考えると賃貸の方が有利な方もいるのかもしれません。

そして都都市部、特に東京都では、持ち家率は50%弱ですから、実際に東京の人口の半数は賃貸住宅に住んでいるのです。

しかし、よく考えてください。
家賃は一体どこに流れるのでしょうか?

それは、不動産のオーナー(大家さん)です。

ではなぜ、オーナーが不動産を所有しているのかというと、

事業として儲かるからに他ありません。

考えてみてください。
不動産を貸すときに「相場」というものがありますが、

仮に大家さんが銀行から借り入れをして、不動産を取得して経営している場合、
返済額よりも、通常は高い価格で不動産を賃貸していると考えるのが普通です。

言い換えると、マンションを人に貸して、その賃料でローンを返済しているわけですから、
賃料収入が+になれば、マンションのオーナーは、何もせずに不動産を所有することで利益を得ていることなります。
これは、完全な不労所得ではありませんが、メンテナンスをすれば、何十年も利益を生んでくれる極めて優秀な営業マンがいるようなものですね。

ここで何が言いたいかというと、
賃貸マンションに住み続けたとして、たとえかなり安い金額だったとしても、20年済み続ければそれなりの金額になります。
しかし、手元にはなにも残らず、ただ、大家さんのローンの返済に寄与しただけということになります。

しかし、分譲マンションに20年間済み続ければ、例えば30年ローンであったとすれば、ローンの半額は返済していますから、
住み替えのために売却したとすれば、ローンの残債よりも売却額が上回る可能性があります。

こうなれば、結局のところ、20年間支払続けてきたローンは全てが無駄にはならなかったということになります。

どうでしょう?
賃貸マンションを進める人は、35年ローンを組んで、35年間済み続ける計算をしているみたいですが、
これは決して現実的ではないし、むしろ、35年も同じところに住み続けること自体、現実的ではないのかもしれません。

さらな不動産は、極めて寿命の長い固定資産です。
それこそ、車を買えばよほどの人気車を除き、数年で価値はほぼ0になりますが、
マンションであれば、数年たっても価値は変わらないかむしろ上がったなんてこともありますね。

最後にマンションの流通性ですが
特に都会のマンションには流通性があります。

流通性とは、つまり、いざとなったら売れるということです。
管理の行き届いた都内のマンションは、値段を少し下げればほぼ売却できるといっていもいいくらい人気がありますし、
流通価格が5年で10分の1になったりというように極端には下がりませんので、買える状況の人は賃貸よりも購入をおすすめしています。
サラリーマンであればなおさらです。
 
それでは一戸建ては?…これはプロでもむずかしいところですね。
特に中古モノはリスクが高いですね。設計や階層が自由な反面、メンテナンスは全て自己責任ですから..。
こちらのほうは、納得いくまで考えた方がいいとおもいますね。

どうでしょうか?
それでも賃貸の方がお得なのでしょうか?
賃貸といえども、引っ越せばそれなりの費用はかかります。
1回の引っ越しで100万円ということも珍しい話ではありません。

今後10年くらいのライフサイクル、人生のプランを考えて、購入か、賃貸か考えてみてはいかがでしょうか?

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ