毎週水曜日配信、「元不動産営業マン梶本の、結果を残す営業術」

業界歴21年、不動産会社専門コンサルタント 梶本幸治さんが、デキる営業の心得、成功している不動産会社の特徴を紹介します。

収益物件の売買では、収益物件専門のポータルサイトが買主の集客の主軸になります。では、買主集客のコツとはどういったものがあるのでしょうか。(リビンマガジンBiz編集部)


(画像=写真AC)

買いの集客や物件販売のため、不動産ポータルサイトを活用している不動産会社は増えています。
「増えています」どころか、ポータルサイトへの掲載は買い戦略の柱になっていると言っても過言ではありません。

そのポータルサイトで反響を取るにはどうすれば良いのかについては、以前の記事(不動産ポータル活用の極意は「担当者コメント」を再検討すること!)の中で解説しました。
その際には、実需居住用物件をメインにご紹介いたしました。今回は収益物件に関するヒントをお伝えいたします。

昨今では、実需居住用物件に比べて単価の高い収益物件をターゲットにする不動産会社が増えています。第三者のためにする契約を活用(というより悪用のレベル?)した買い取り事業を展開する不動産会社も増加しています。

しかし、多くの不動産プレーヤーは収益物件の取り扱いに不慣れで、たまたま預かった収益物件を販売できずに困っている方も多いと思います。
そんな時は、収益物件専門のポータルサイトを活用しましょう(有名なサイトが3つほどございますので、ネットで調べてみてください)。

では、その収益不動産のポータルサイト利用時に覚えておきたい集客テクニックをお教えします。

そのテクニックとは…

物件タイトルに【当社売主物件】や【当社専任媒介物件】等、取引態様を掲載することです。

ご存知の通り、不動産購入希望者は、あちこちに情報が出回っている物件を嫌います。
不動産取引についてよく知っている不動産投資家の場合は、この傾向が特に顕著です。つまり、ポータルサイトに掲載されている物件が、取扱い不動産会社の【自社物】か【直物】か、広告承諾を取っただけの【業物(先物)】かを気にします。

そこで、まずは物件の顔とも言うべき「物件タイトル欄」に【当社売主物件】や【当社専任媒介物件】と記載すれば、それだけで反響増が見込めるのです。

次に物件コメント欄ですが、これも実需居住用と同じようなコメントを記載してはいけません。
実需居住用であれば「□□小学校まで○○m」や「スーパー△△まで○○m」という点が重要になります。しかし、収益物件の場合は優先順位が下がります。
収益物件では「RC造、検査済み証付」や「積算価格○○○○万円」等、融資を受けやすいか否かの記載が効果的です。通常の住宅ローンは、物件の内容でローンが否決されるケースは少ないです。しかしアパマンローンの場合、融資条件に適合した物件であることは大きなアピールポイントとなります。

不動産投資家に刺さるコピーやコメントを考える場合は「買主自身がその物件に住むわけではなく、その物件を買えば儲かるか否かが重要」であることを認識してください。

本日の格言
・収益物件は、物件タイトルにその物件の取引状態を明記することで、投資家の興味を引くべし!
・物件コメントには、融資が受けやすい物件であることをアピールすること!

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ