FPサテライトの町田萌です。

 

マンションを売却する際に施す、ホームステージングという手法をご存じですか?

売り出す物件をモデルルーム風に演出することをいいます。

 

アメリカでは、「ホームステージャー」という専門職があるくらい、ホームステージングが普及しているそうです。

 

まだまだ日本では知名度が低く、巷に出回っている情報量も多くはない印象です。

ホームステージングの効果

 

ホームステージングを施すと、施さない場合より高い価格で売却できると言われています。

 

買主が、物件購入後の生活をイメージしやすくなり、納得感が高まるのだとか。

 

また、物件の売却期間を短縮できると言われています。

 

ステージングしたインテリアで写真撮影を行うため、物件情報に掲載する写真の印象が良くなり、問い合わせにも繋がるようです。

 

 

ホームステージングが日本にまだ浸透していないことから、ステージングを施すことで、他の物件との差別化が図りやすいといえます。

 

 

ホームステージングを施した場合、ステージング費用を売却価格に乗せることになるので、日本では主に元々の売却価格が高い都心の物件を売却する際に利用されています。

 

 

ホームステージングとインテリアコーディネートの違い

 

インテリアコーディネートは、自分の好みのインテリアを作るのに対し、ホームステージングは、

 

・物件を購入するターゲット層を想定する

・その物件の良さを最大限に引き出す

 

という特徴があります。

 

 

ステージングのための家具や小物は、レンタルや、売主の手持ちのものを利用して行います。

 


 

ステージングされた物件を購入した場合に、買主が

 

「実際に住んでみたら、イメージとちょっと違う。。」

 

と思いかねないのでは?

 

なんて筆者は最初考えたのですが、

 

家具が置いてあれば、実際に生活する広さがイメージしやすいですし、

何より、空き家問題があるにも関わらず、都心で新築物件がどんどん建設されていく日本において、中古物件の販売が促進されるサービスはこれから価値が高まってくるのではないかと思います。

 

 

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ