"The Shining" - Still 5

「シャイニング」(1980・アメリカ)
監督:スタンリー・キューブリック
脚本:    スタンリー・キューブリック、ダイアン・ジョンソン
出演:ジャック・ニコルソン、シェリー・デュヴァル、ダニー・ロイド、他

スタンリー・キューブリックによる『シャイニング』は、コロラド州ロッキー山にあるオーバールック・ホテルが舞台だ。

ホテルは厳しい寒さのため、冬の5カ月間、閉鎖する。主人公のジャックは、その閉鎖期間の住み込みの管理人として、家族を引き連れて訪れた。冬の間、ここで家族で生活するのだ。支配人のアルマンから、このホテルでは、むかし住み込みの管理人が、孤独によって心を病み、家族を惨殺した事件があったことを告げられるが、そんなことは意にも介さなかった。

そして、広いホテルで家族3人の生活が始まる。息子のダニーには、特殊な能力「シャイニング」があり、ホテルで起きた事件に関係する様々な怪奇現象に遭遇する。一方ジャックは次第に精神が崩壊し、いつしか目の前にはホテルの過去の光景が広がっていた。やがて、狂気にとらわれて息子の存在を疎ましく思ったジャックは、ダニーの殺害を計画する―。

オーバールック・ホテルはリゾートホテルだ。周囲は明媚な山や広大な自然に囲まれている。ホテルの造りは開放的で内装は明るい色が基調になっている。しかし本格的に冬が始まると周辺は雪によって外界から閉ざされ、一気に閉塞感が強くなる。

その、閉塞感に拍車をかけるのが、息子であるダニー目線の高さから見るホテルだ。子ども目線の方であれば、より空間を広く感じそうなものだが、実はそうではない。

ダニーがペダル漕ぎのカートでホテルの廊下を疾走するシーンが度々出てくるが、カメラはダニーの後ろにぴったりと張り付いている。自分と同じぐらいの高さのソファが並び、棚の上やキッチンのシンクは、上に何が置いてあるのか分からない。ダニーぐらいの年齢の視界は、上から俯瞰できる大人と違いとても狭いのだ。

こういった、大人に比べて狭い視界の子どもの、住まいでの事故は今も昔もなくなることはない。

NPO法人Safe Kids Japanの調べでは、家庭内事故で特に多いのが風呂場だという。浴槽のヘリが高く、子供の目線の高さでは浴槽の中がわかりにくい。頭を乗り出してしまうと、その重さで浴槽に転落し、おぼれてしまうのだ。

また、ベランダからの転落事故なども、大人なら転落する危険性が分かるのに、子どもは室外機に上がってそこから落ちてしまうなど、やはり空間の中に把握ができていない部分がある。

今やホラー映画の古典にもなった『シャイニング』は、今から35年以上前の作品だ。にも関わらず、今もなお色あせない存在感を放っているのは、「子どもの狭い視界」という、人間が成長の過程で必ず経験している感覚を、再び呼び戻しているからなのだろうか。

建物と環境が人の正気を奪うのが、この映画の主題だ。しかしながら、映画の中だけでなく危険は日常にこそ潜んでいると感じた。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ