皆様こんにちは!
仕事は楽しく!アフターファイブはもっと楽しく!

FP/行政書士の村瀬です!

↓↓ Facebook&twitter、やっています!



◇ Facebook    ★☆コチラ☆★
◇ twitter    ★☆コチラ☆★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

J-REIT(不動産投資信託)について、

前回までは、その「仕組み」について書いていました。

「仕組みなんていいから、いい銘柄を知りたいよ!」

これは、投資系の記事ではよく書かれるフリかもしれませんが(笑)、

むしろ、最初は徹底して調査すべきと思っています。

日本では、「投資」とか「投機」なんて言おうものなら、

「やめておけ」「怖い」「不安」「怪しい・・・」と言葉が続きます。

でも、この「恐怖心」や「不安」というものは、

得てしてその本質を知らないことにあります。

経営でも、試験勉強でもそうですよね!!

なにしろ、貴重な「お金」を投げるんですから!!

どこの誰にお金を任せるのか?あるいは、運用していくのか?

というわけで、ちゃんと調査です。










前回のコラムでは、「投資法人」という言葉がでてきました。

「投資法人」が、「投資口」を発行して、僕たち投資家がそれを「購入」する。
ざっくり書けば、これが、「J-REIT」をしていることになります。

この投資法人とは、何者なのか?

実は、この投資法人、

「不動産投資事業」以外は認められていません。

そして、人も雇われていません。

投資用の、単なる「ハコ」なんです!!

最初、この説明を受けたときに、

「え?なになになに?怖い怖い!ペーパーカンパニ―?」
なんていう風に思ったものです(笑)

さすがに、FP/行政書士たるもの

こと「法律・投資」の世界に足を踏み入れるならば、

「怖い」なんて言ってられませんから、当時、調査したのです。

その結果、「J-REIT」は、法律によって

不動産の購入や、売買、その他事務処理などについては、
外部委託の義務があるのです

実際に資産の運用する運用会社や、資産の保管を行う資産保管会社など

「投資法人」が事業を行う上で実務を行うグループがあるんです。

投資法人が「ハコ」とか「器」と呼ばれるのは、

僕たち投資家からすれば、法律上は、統括窓口みたいなものでしょうか。

だから、ペーパーカンパニーでもなんでもなく、

法律上、そういう仕組みになっている、ということなんですね。

蛇足ですが、僕のFP法人も、FP法人が窓口となって

弁護士、司法書士、社会保険労務士、コンシェルジュ、不動産会社、

サイト制作会社、広告会社、国際交流団体・・・

などと連携してグループ化していますから、

考え方は近い(?)かもしれません。

(・・・投資法人と比して、税制優遇とかはまったく異なりますが笑)

(次回につづく)

====================================

入管実務マスタースクール』のご案内
  ※「入管法の実務」に関するセミナー、勉強会を月2回実施しています。
  ※参加等ご希望の方は、事務局(★こちら★)までご連絡ください。

◆ リーダーズ総合研究所』のご案内
  ※「行政書士試験」合格を目指す受験生の方へ!

◆『スマイスターマガジン』のご案内
  ※「FP/行政書士」として、コラムを連載しています。


◆『「FX」為替相場を徹底研究

  ※ FPとしての為替研究ブログです!

====================================

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ