住宅ローン金利は、最低水準にある。

 変動か、固定(フラット)か? 

 2016年春の異変と言われたのが、「日銀のマイナス金利政策」だ。金融機関は、日銀に預金を持っておれば、支払利息が発生するという、史上初の大金融緩和策だ。これで、メガ銀、地銀、信金などはこぞって、低金利で貸出を模索したが、大中企業は不用な資金は借入られず、設備投資するにも先の収益拡大が見込めず、慎重さを崩さない。ギリシャ問題、EUの揺らぎ、資源の下落、中国不振、等々の国際経済不安がぬぐえないのである。

安倍のミクスの第3の矢も折れて失意。

「低金利は23年続いている!!」


金利は何故上がらないのか? インフレは金利が上がる。金利が上がればインフレになる。—–中学校で教わる経済原則。

物や、サービスの価格が、上がればインフレになる。この7年間物価や、サービスの価格は下落の連続===「完全にデフレ」デフレは縮小経済だ。日銀総裁は、4年間任期中についに目標の2%UPは成しえなかった。当たり前だ!金利を下げて、物価を上げる事は不可能なのだ。サルでもわかる経済原則!

金利を1%UPすればどうなるか、—国債1,100兆円の金利支払いは、年間11兆円の国の利払いに消える。==これは消費税の1.5%に相当する。消費税2%さえUP出来ない政府の失態から見れば、この5~10年で金利はUPは不可能。

北朝鮮が原爆で戦争でもしなければ起こりえない。

トランプ政権で金利がUPするのは続くのか?


金融機関の中には、「USAの長期金利がUPしていますから、日本も長期金利がUPしつつあり、住宅ローン金利は安心のためフラット(固定)金利をお勧めします」とセールスしている。

現在の変動金利0.5%から、固定金利の1.7~2.2%へと誘導している。これには乗らない方が賢明だ。住宅ローン金利は、長期金利に連動するから、超金利が0.1%UPしても、住宅ローンには大きく影響しない。メディアは0.1~0.5%UPしたら、金利UP–金利UP、30%もUP、とわめき過ぎる。素人はこれに惑わされ、金利変更、借換えと銀行に殺到する。

 変動金利が30%UPしても、0.5%が0.65%になるに過ぎない!!

少々の波に一喜一憂すべからず。




住宅ローン金利は、最低水準にある。「低金利は23年続いている!!」

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ