普通預金が一定額以上ある人向けの商品

皆様は預金連動型住宅ローンというのをご存知でしょうか。

当初、この商品を開発したのは東京スター銀行でしたが、現在は募集を停止しています。

(最近スターワン住宅ローンとして復活)

一方で、各地の地方銀行が東京スター銀行の商品に付加価値を付けて募集を続けています。

今回は、この預金連動型住宅ローンについて解説したいと思います。

預金連動型住宅ローンの本質は、同じ銀行に借り入れた住宅ローン残高と同じだけの

普通預金残高があれば、両方が相殺されて、利息はかからないというものです。

でもそれだけ普通預金があるのであれば、住宅ローンを借りる必要があるのかと疑問に

感じる人もいらっしゃるかもしれません。

おっしゃる通りですが、サラリーマン家庭はともかく、自営業者などは常に一定額以上の

運転資金を用意しておかなければなりません。

そのような自営業者にとっては、普通預金残高が一定額以上あるのは当然ですから、

預金連動型住宅ローンを利用する価値があると言えます。

また現代の不透明な時代には、手元に流動性を確保しておきたい人もいらっしゃるでしょう。

そのような人にも預金連動型住宅ローンは向いています。

なお預金連動型住宅ローンの利率は、通常の利率よりも高くなっています。

これはそれだけ普通預金があるのだから、利率は多少高くても問題ないという判断です。

従って、預金連動型住宅ローンを利用するときには普通預金残高がどれくらいあれば

有利になるのかを、予め計算しておくことが大切です。

以下に、ある地方銀行の事例で解説しましょう。(キャッシュバックあり)

普通預金残高  1,000万円(0.001%)

住宅ローン残高 3,000万円(1.100%)

この銀行では、キャッシュバック金額を「月末における普通預金の当月残高」あるいは

「月末の住宅ローン残高の50%」を上限としています。

この事例では普通預金残高の方が少ないので、1,000万円がキャッシュバック金額となります。

この事例を年率で説明すると

住宅ローン利息の支払い 3,000万円×1.1%=330,000円

キャッシュバック金額  1,000万円×(1.1%-0.001%)=109,900円

普通預金利息      1,000万円×0.001%=100円

合計すると住宅ローンの支払いは330,000円に対し、受取は110,000円ということになります。

ここで一般の住宅ローン金利が0.90%だったとしましょう。

わかりやすくするために、数字で整理すると

預金金利         0.001%・・・①

預金連動型住宅ローン残高 3,000万円・・・②

預金連動型住宅ローン金利 1.10%・・・③

一般の住宅ローン金利   0.90%・・・④


必要最低預金金額=②×(③-④)÷(③-①)=3,000万円×(1.10%-0.90%)÷(1.10%-0.001%)

                        ≑5,460,000円

この場合、預金の平均残高が5,460,000円以上あれば、預金連動型住宅ローンを利用した方が

有利ということになります。

最後は少し難しくなってしまいましたが、この式を活用することで必要最低預金金額を

求めることが出来ます。

以上、ご参考にして頂けますと幸いです。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ