土地の境界を出すためにはどうすればいいのか?


世の中にある土地には隣地との境界が正確に出されているものと出されていないものがあります。正確に境界が出されている土地には「土地境界確定図」と呼ばれる図面があります。土地境界確定図がない土地は、隣地との境界が正確に出されていない土地だと考えた方がいいかもしれません。


正確に土地の境界を出すためには、土地家屋調査士に依頼し、隣地の所有者などとも折衝しなければいけません。しかし、そういった過程を経た土地は境界確認済の土地として売り出すことができます。そして、この境界確認済という肩書きが土地を売る際には大きなメリットになるのです。



なぜ境界確認済みになると土地が売れやすくなるのか?


土地と土地の境界を正確に出すためには、土地家屋調査士の調査はもちろんのこと、隣地の所有者にも確認を取らなければいけません。関係者全員の合意がなければ境界を出すことはできないのです。


ここまでの話を聞いただけでも「なんだか手間がかかりそうだな」と感じる人はいるのではないでしょうか? そうです、手間がかかるからこそ境界を出している土地は売りやすいのです。


土地の境界を巡るトラブルは多く、そのほとんどの原因が正確に測量しておらず、土地の境が曖昧だからです。土地を売り出そうと思い、いざ測量してみると隣地の塀が自分の敷地に入っていたということもあります。


売却されている土地が事前に境界確認済であれば、買い手にとってそれは大きなメリットであり、余計なトラブルを未然に防ぐことができます。


また土地家屋調査士の調査にも費用がかかります。買い手にとって境界確認済の土地というのは手間と費用を抑えることができる土地なのです。


「それでは売主にとってメリットがないじゃないか」と感じる人もいるかもしれませんが、不動産を売却する場合は誰だって早く、そして希望通りの額で売れて欲しいというのが本音だと思います。


また、相場よりも多少土地の価格を上げていたとしても、境界確認済だからと言う明確な理由を提示していれば、納得する買い手もいるでしょう。

あなたが売りに出している土地、これから売ろうと考えている土地は境界確認済ですか? もしも境界を出していない場合は、一度検討することをお勧めします。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ