こんにちは!

相続に特化した不動産コンサルタントの清水 稔です。

老後の生活をより充実に生活するために、今後期待される制度として「リバースモーゲージ」という制度があります。現金収入が少なく、資産を多く持った高齢者にとって、 リバースモーゲージは有効な資産活用方法であり、近年徐々に拡大してきています。


                      

 

リバース(reverse)とは、英語で「逆」、「反対」、モーゲージ(mortgage)とは「担保ローン」を意味し、リバースモーゲージは「逆住宅ローン」とも呼ばれています。

 

マイホーム購入のための住宅ローンは、月々の返済に伴って融資残高が減少していき、完済時には融資残高がゼロとなりますが、リバースモーゲージでは、住宅や土地に担保を設定して融資を実行する点では、通常の住宅ローンと同じなのですが、利用者が毎月・数か月毎に分割受け取りすることが出来、融資残高が増加していきます。生きている間には返済は行われず、このため融資残高が減少もしません。

むしろ、あらかじめ設定した追加限度額に達するまでは追加融資が行われ、融資残高が増加する場合もあります(商品もある)。つまり、融資残高が減らないで、むしろ増加していく点が、通常の住宅ローンと「逆」(リバース)なのです。

 

よって、働き盛りの若い世代に住宅ローンを組んで、住宅を取得し(資産形成し)、老後は、その資産を担保にリバースモーゲージで老後の生活費を借り入れ、最終的には不動産を売却して一括返済するようなイメージです。

 

リバースモーゲージの利用者側のメリットは、老人であるための将来不安や病気、不測の事態に対する怯えのため蓄えを崩せない高齢者が、自分が保有している不動産を担保にして、年金のような形で毎月の生活資金を受け、住み慣れた自宅を手放さずに住みながら、老後の生活資金を受け取れる。さらに融資は本人が死亡した時点で担保となっていた自宅を売却して清算するため、住み慣れた自宅を手放さずに融資が受けられる点や、生前に自宅を手放すような抵抗感も感じなくてすむ点もメリットです。

今後の急速に進む少子高齢化に伴い、年金受け取り減少や医療費・介護費サービス負担の増大など、老後の生活に対する不安感は高まる傾向にあります。老後の生活資金確保、住宅改修、住み替え、その他旅行、趣味等の資金需要に備えて、リバースモーゲージの制度を使って、より安心で安定した老後のライフプランを検討することも必要となるのではないでしょうか。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ