不動産の売却や購入、いわゆる仲介に関わっていると、ドロドロとした人間の深層部分に嫌でも付き合わなければならなくなります。

当たり前のことですが、

売主 ⇒ 一円でも高く売りたい!

買主 ⇒ 一円でも安く売りたい!

であり、どんな物件でも、売主の売りたい価格と買主の買いたい価格がちょうど折り合った時点で売買成立となります。

よく、相場とか、売買の査定などという言葉がありますが、そんなものあってないようなものです。

例えば、いわゆる相場と言われるものが3000万円だったとします。

何をもって相場というのかは非常にあいまいですが、近隣の取引事例で、だいたいこれぐらいで売れている、というものが相場になります。

しかし、買いたいという客が2500万円しか出せないと言い、また、一方では、所有者が、一日でも早く現金化したい、と考えているならば、そこに500万円の差があったとしても、すぐに売買取引が成立してしまう可能性があるのです。

一瞬で相場とはかけ離れた金額での売買となってしまうのですね。

もちろん、現金で決済されたり、また、ローンを使ったり、という諸条件でまた話は変わってきますが、それでも大筋は変わりません。

要は、売買というものは、

売り主と買い主の感情

に大きく左右されてしまうものだと言えます。

非常におもしろいと思いませんか?

不動産ほど、交渉等で価格が何百万円も動くモノはないのではないでしょうか。

そのような意味で、相場なんて、あってないようなもの、と言っても間違いではないと思います。

このことを理解しておくと、物件を売る場合でも、また、買う場合でも有利に取引を進められるようになることが往々にしてあります。

物件を売る側であれば、ある程度の相場感をもっておけば、値切られたときに、この価格までは許容できる、といったことを決めておくこともできます。

何度も売買を繰り返していれば、このような交渉には慣れてくるものですが、普通は、購入のときと、売却のときの、多くても2回しか、売買を経験できないものかとは思います。

物件を売る、ということを考えなければ、購入するときだけなので、一回しか、不動産取引は経験できないことになりますしね。

次回以降、売買の実務から見える売り主と買い主の感情の動きと、そこにつけこむ不動産会社のやり方について解説していきたいと思います。

いい不動産会社を味方につけると、ものすごく役に立ちますが、悪い不動産会社をパートナーにしてしまうと、本当にひどいことになってしまうのです。

次回をお楽しみに~。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ