空き家を放置してしまえば、空き巣被害の危険性も高くなります。

空き巣の手口や、最も重点的に防犯したいポイント。

またオススメの防犯グッズなどを紹介しました。

○窓は最も防犯するべきポイント

空き家を所有している人の中には、放置してしまっている人も少なくないかもしれません。

しかし空き家を放置してしまうことには、あらゆる危険が潜んでいます。

その代表的なものが空き巣の被害。

そんな空き巣への対策をするためには、手口を知っておくのも重要です。

たとえばマイナスドライバーを使うことで、窓のガラスは数十秒で割ることができます。

しかもその際に、大きな音はほとんど出ません。

また多少の音を気にしないのならば、バールなどを使ってさらに短時間でガラスを叩き割ることも可能。

他にも、ガラスをバーナーやターボライターの火で熱するという方法もあり、こちらも大きな音を出すことなく素早くガラスを割ることができます。

空き巣の6割以上は、このように窓のガラスを割って侵入しているのだとか。

そのため窓というのは、家の中でも最も重点的に防犯するべきポイントとなります。

○なるべく侵入に時間がかかるように

知っておきたいのは空き巣の手口だけではなく、犯人の心理。

空き巣のターゲットになってしまうのは、素早く侵入できそうな家です。

侵入に時間がかかってしまえば、それだけ誰かに見られる危険性が高まってしまいます。

そのため時間がかかりそうであれば、犯行に及ぼうとはしません。

空き巣の対策で重要なのは、侵入するのに時間がかかりそうな窓にするということ。

窓に面格子を取り付ければ、外から見て侵入に時間がかかることが判断できます。

また厚手の防犯フィルムを貼ることで、ガラスは割れにくくなり、侵入までのスピードを遅らせることが可能。

他にも窓に振動アラームを設置すれば、さらに防犯効果が期待できます。

しかし注意したいのは、どの対策も完全に侵入を防げるものではないという点です。

○まるで住んでいるように思わせるのが空き巣対策のコツ

そもそも空き家というのは、それだけで空き巣に狙われやすいと言えるでしょう。

空き巣の対策で意識したいのは、まず空き家と判断されないようにしておくことかもしれません。

誰も住んでいなくても、まるで住んでいるように思わせるという防犯グッズもあります。

たとえば、照明や電化製品を不規則なパターンで点いたり消えたり設定できるリモコンなどです。

何かが動くとセンサーで検知して、犬が吠える声など大きな音が出るようなグッズも効果があるでしょう。

しかしやはり人の目で防犯に比べると、どうしても心許ないものかもしれません。

そのためには定期的な管理や見回りを怠らないようにすること。

それが何よりも安心できる防犯対策なのだと思います。 

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ